2025-11

FXトレード日記

今日は勝てた?2025年11月6日のFXトレード日記

11月6日のドル円相場をリアルに振り返り。154円が上昇トレンドの天井として意識され、9時〜16時のレンジを抜けて夜間に152円台へ。ユーロ円も少し触りながら、収支+7,963円に終わった私のリアルトレードを公開します。
FXトレード日記

「焦り」が招いたミス|2025年11月5日のトレード反省録

2025年11月5日、ドル円が朝153.67円から10時台152.96円まで急落、その後22時台から154円半ばへ上昇。株式暴落・AI株ショック・ADP雇用統計・ISM非製造業指数等を背景に、自分のトレードで“焦り”が招いたミスを振り返る。
おすすめFX口座

GMOクリック証券を徹底解説|手数料・取引ツール・メリットまとめ

GMOクリック証券なら、FX口座開設+取引で最大100万円キャッシュバック。業界最狭水準スプレッド・年間NO.1スワップ・スマホアプリ4年連続1位。手数料0円で少額取引180円~。初心者にもおすすめの理由を徹底解説します。
おすすめアプリ&ツール

あれから2週間、BUFFALOサポートの「放置対応」と再び始まった地獄のやり取り。

BUFFALOのWi-FiルーターWSR-6000AX8P-MBでの不便な体験と、サポートの曖昧な対応を徹底記録。これから購入を検討する方に参考になる実体験です。
FXトレード日記

2025年11月4日|FXトレード日記:値動きに惑わされず堅実トレード

2025年11月4日のFXトレードを振り返り。ドル円が朝154.22円から154.48円まで上昇後、16時台に153.33円まで円高。豪中銀金利は予想通り3.6%。口先介入の影響もあり、+11,285円の収支で終えた実践日記。
FXトレード日記

【2025年11月3日】為替相場レビューとトレード成績分析

本日はボラティリティが低く、取引を控えるべき1日でした。本日はドル円取引1回で収支は+426円。レンジ相場の対応策、24時のISM発表の影響、次回トレードに活かしたいポイントをまとめます。
FXトレード日記

ドル円の波に乗れたのか?2025年10月30日のトレード結果を検証

「レジスタンスライン上抜け」への期待。10月30日のFXトレードで何が起きたか?ドル円朝152.65円スタート→22時台154.45円到達、そして収支+3,292円。振り返りと次回への戦略をまとめました。